オトナ思春期の<変化>を<チャンス>に 「人生の変えドキ!」を応援するオトハルからのメールマガジン ━2021年(令和3年) 1月5日火曜日━Vol.108━━━━━━━━━ |
<季節の歳時記>二十四節気のタイミングでメールマガジンをお届けします。 今日は二十四節気の『小寒(しょうかん)』です |
明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
皆さん、年末年始はどんな風に過ごされましたか? さとうはずーっと家にいました。(笑) カニもお肉もお魚もお餅も、色々と美味しく頂きました。感謝。 オトハル新年会などでちょっとお話したことがあった…? かもしれませんが、実は羊毛フェルト講師というお仕事もしておりまして、例年2月に開催されるNPOジムネット「チョコ募金 バレンタイン絵画展」に商品協力させて頂いています。 年末年始に商品を作りためる予定だったのですが、なんとまったく手を付けることが出来ずに、本日を迎えております。汗 とんだポンコツ先生なのですが、毎年一緒にものづくりをさせて頂けるジムネットさんには心からの感謝です。 よかったら、年始~バレンタインのお配り菓子に 「チョコ募金」よろしくお願いします。 |
ちょうど今頃は、お正月の空気と日常感が入り混じっています。 久しぶりに会ういつもの“お顔”に、「おめでとうございます!今年もよろしくお願いします!」と言葉にできる嬉しい時期でもありますね。 辛いニュースも多いのですが、 出会えたことや、再会できたことが一層嬉しい。 そんな気持ちを言葉で伝えていくことも大事だとも気づかされます。 購読者の皆さまにも、またメルマガお送りできて嬉しいです。 今年もどうぞよろしくお願いします! |
オトハルからのお知らせ |
『オトハルラジオ三三五五』 毎週水曜日21時~配信しています。 アプリ「stand.fm」からアーカイブがいつでも視聴可能です。 レターやコメントもすべて拝見しています。 今までのようなイベントは難しいけど、ラジオであなたの声を聴かせてください! 詳しくはこちら https://otoharu.com/2020/11/21/4401/ |
【次回の配信予定】 ●「2021年 開運まっしぐら!」1月6日21時~ |
アーカイブを聞く |
オトハルさんたちの小さなSNS「オトハル<準備室>」 日頃のちょっとしたこと。 いい事もわるい事も、ぽつりとつぶやける仲間とつながってみませんか。 入室には”あいことば”が必要です!! メルマガ購読者さま専用のあいことば⇒<季節の歳時記> https://www.facebook.com/groups/otoharu.club/ |
ピンチをチャンスに変えるきっかけに!~プロ友からオトハルさんへの耳より情報~ |
認知症のプロ友 内門大丈先生 監修 『レビー小体型認知症 正しい基礎知識とケア(池田書店)』 アルツハイマー型に次いで多いレビー小体型認知症について、図説も用いて丁寧に解説されています。 内門先生はハードな臨床と書籍発刊や学会発表の両立をされながら、地域医療の促進のためのコミュニティ形成にも積極的な本当に頼もしい先生です。 今後の備えとしても、家庭に置きたい一冊です。 https://www.amazon.co.jp/dp/4262123642/ |
カラダのプロ友 永田京子先生から 新著『はじめまして更年期~40代からの不調が消える心と体のプチ習慣~(青春出版社)』 漫画を交えつつ実用的な内容を…という事で表紙もなんだか笑ってしまうイラストです。 落ち込んでしまう内容も多い更年期について、ドンと構えながら理解、対策できそうな一冊。 https://www.amazon.co.jp/dp/4413231643/ |
オトハル代表 みよしようこの日常つれづれ noteに不定期更新中です! https://note.mu/otoharu0201yoko 何もできなくなった時も使える幸せサイン(一部編集)2021/01/05 |
会えずに介護、、、という時代になりました。 うちの輝子さん(レビー小体型認知症の母)の介護施設は、県外から帰ってきた娘(私)には「2週間滞在」の後、「週に1度、15分のひとり面会」ができる仕組みになっています。 「週に1度、15分のひとり面会」は地元に住む家族も同じ条件なので、順番待ちをしていたら、会えるのは1か月後、、とかになってしまいます。 もっと大変な状況の人も多いと思います。 “会えずに介護”の対策として、いろんな施設でWEB画像、電話とありますが、輝子さんの施設はWEBの対応がまだできず、レビー小体型認知症の母はついに携帯電話が使えなくなっていたので電話も難しく、コミュニケーションツールは今はハガキとリアルのみとなりました。 実際に施設に行ってみると、ほぼ寝たきりで、ハガキもわかっていないような気はするのですが、送った年賀状は四つ折りにされていて、その四つ折りが「見たよ!」という意思表示な気がします。 ここは、正しさより良いように感じることが大切(笑) 輝子さんとの会話は、なかなか難しいのですが、たぶん、彼女の中で何か脳内反応を起こして言葉になっていて、音として聞いていると、ちょっとしたおとぎ話のようです。ストーリーはわからないけど(笑)そこには壮大な宇宙があるように感じるから、不思議です。 会話が難しいので、ふと、「輝子さんがまだ元気な時にやっていたことをやってみたらどうかしら?」と、思いました。 輝子さんはよく鏡を見ながら『あれ?知らん間に、おばあさんになったなあ。お化粧しとらんからや』と眉を描く、というのをよくやっていました。 その気持ちがかわいいな、と。 もう、鏡は持てないけど、鏡を向けると『まあ、知らんうちにおばあさんになっとるわあ』と反応。 これはいいぞ!会話できる! と、このネタで会話をたぐり、眉を描いてみます。ちょっと夢のような時間。 この日記の全文はこちらから… https://note.com/otoharu0201yoko/n/nc677b752dc8d |
オトハルコラムのご紹介 |
過去経験したことがないことが山のように起こるオトハル世代実は<人生の変わりドキ!はチャンス>だと みんなと共有したいメッセージや体験のシェア、ライフスタイルのヒントになるコラムなどを連載しています。 FacebookとTwitterでも定期的に投稿しています!フォローよろしくお願いします。 |
【新着更新】 参加型コラム 「ポーチの中、ちょっとみせて?」 誰でも参加OK!プロ友にメイクの悩みを相談して、似合う色や美人のヒントをアドバイスレポートにしてお送りしています。 ★コラムの参加方法は こちら 【新着更新】公務員ときどき芸術祭ガイドちんまなとアートの旅へ オトハルさん達とはるばる向かった第一回奥能登国際芸術祭で出会った、素敵なガイドさんの芸術祭への愛がつまったエッセイです。 【新着更新】 わたしからあなたへ おすすめの一冊 オトハル世代の方におすすめしたい書籍を、ジャンル問わず広く紹介していきます。不定期で更新中。 |
季節の養生こばなし |
カラダのプロ友 源保堂鍼灸院さんが更新しているFacebookやブログから 季節にあった養生のコツをお裾分けします。*** |
【今週のひとこと養生訓】 \胃腸を整えて免疫力アップ!!/ 明けましておめでとうございます! 2021年の幕開けはいかがですか? 腸内環境と免疫力が直結していることは皆様もご存知と思いますが、年末年始で胃腸に負担をかけていませんか? 胃腸が疲れると免疫力が落ちてしまいます。 お正月に食べすぎて胃腸が疲れてるな、と思ったら早めにケアしていきましょう! 1月7日に限らず、大根やカブを積極的に食べると良いです。 詳しくは源保堂鍼灸院のブログで |
この時期は大根もまるまる一本、お安く手に入りますよね。 カラダのプロ友 瀬戸佳子先生に教えてもらった 「大根はちみつシロップ」は、のどの粘膜にもよく益々免疫力アップ! 簡単で、おすすめですよ~ |
次回のメルマガは2021年1月20日(水)『大寒(たいかん)』です。 明日も素敵な一日を! |
オトハル世代になったら、新しい仲間とプロ友を持つという新しいライフスタイルを。あなたの大切な人と分かち合っていただけたら。ぜひ、お友達にもご紹介くださいませ。 |