オトナ思春期の<変化>を<チャンス>に
「人生の変えドキ!」を応援するオトハルからのメールマガジン

━2019年(令和元年) 11月8日金曜日━Vol. 80━━━━━━━━━

~目次~
| 身近なロールモデル
| オトハルイベント情報
| オトハルからお知らせ
| オトハルHP<NEW>記事紹介
| 編集後記

◆◆◆◆◆━PICK UP━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
今日は立冬。暦の通り、冬の気配を感じる寒さになりました。
先週から、風邪予備軍が急増中!油断大敵、しっかりと予防をしましょうね。
ということで、カラダのプロ友 源保堂鍼灸院さんから、すぐにはじめたい今週の養生訓です。

続きは、編集後記で。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆

オトハル・プロジェクトのみよしです。
いつもオトハルを応援いただきありがとうございます。

<季節の歳時記>二十四節気のタイミングでメールマガジンをお届けします。
今日は二十四節気『立冬(りっとう)』です。

1.身近なロールモデル

遠隔介護をはじめて6年目。
東京と岡山を行き来する生活にもずいぶん慣れてきたなあ、とちょっと余裕をもって実家に帰ったら、今回は親の老化がぐ~んと進んでいる、ということに遭遇しました。
父が別人のようです。
背中がまがり、歩幅が小さくなり、歩きにくそうで、声も小さくなり、ろれつもうまく回らなくなっています。
人の成長と同じように、老化も階段式にガクッと来るんですね。
ちょっと驚きました。

86歳、この人の命もそう長くないんだな、とリアルに思いました。
不思議に、悲しいとかでなく、命の灯が少しずつ小さくなっていくイメージを感じました。
言葉を選ばなければ順調に老いています、と言うことだと思います。

そんな父が認知症の母との老々介護の中で「気が休まる日がない」ことを話してくれました。
「そうかあ、気が休まらないんだね」とうなずきながら、父が母に深く寄り添う姿に人間としての尊厳を感じました。
家族にとって幸せなことだなあ、とも思います。

今までは「できること」と「したいこと」のギャップの中で高齢者鬱になっていた父でしたが
「また、ガクンと年をとったなあ」
「その時にならないと分からんことが多いなあ」
と老いを受けとめ、折り合いをつけようとしている姿に、またまた父の成長を感じました。

赤ちゃんのように何かができるようになったことをみんなで喜ぶのとは違いますが、老いていく時の姿勢は、これからいく者に深い示唆をもらえるものだと思います。

ちなみに母はいつも、おむつ姿で玄関まで私を見送りに来てくれます。
これもまた、母として認知症の中でも娘にできることを精一杯。
こちらもしっかり娘として愛情をいただいています。

身近な人生の先輩の生き様は、学ぶことが多いですね。
できなくなることが増えることさえ、学びになるなあ^^

みよしようこのつれづれはこちら
https://note.mu/otoharu0201yoko

2.オトハルイベント情報

オトハルに行くと必ず着物の人がチラホラ…。
オトハル世代のファッションの強い味方であり、悩みの種でもある「着物」を、もっと身近に感じて着こなすまでサポートします。

オトハル 着物のプロ友
たかはしきもの工房 代表 高橋和江さん

小人数制です
「たったの2回で!最高綺麗な着付け講座」
日程:11月16日(土)・17日(日)
時間:10時~17時
場所:スタジオアレコレ(人形町)
定員:各日6名
2回の参加で補正~着物~名古屋帯までマスターを目指す突貫塾です。
普段着着物としての着付けを教わります。
着崩れしたらここを引っ張ろう、暑いときはこれを工夫しよう、というような、一日快適に過ごす知恵も一緒にインプット。

お申込みはこちらから
https://kimono2days201911.peatix.com/
※申し込み多数の場合は、2回参加の方を優先させて頂きます。

NEW
「さわって覚える 着物のテイスト講座」
日程:11月30日(土)
時間:午前の部10時半~/午後の部15時~
場所:スタジオアレコレ(人形町)
定員:各回12名
着物を着てお出かけしたいけれど、悩むのがやっぱり、いつどこにどんな組み合わせで??というコーディネートやTPOのこと。
色々な種類の着物や帯を触って、組み合わせて、眺めてみて
「熟練者」のような「感覚」を得る、とっても実践的な講座内容です。
手持ちの物も持参していただきその場でご相談にのります!

午後の部はもうお席が僅かです。
午前の部は引き続き大募集でございます!

お申込みはこちらから
午前  https://kimono-taste1am.peatix.com/
午後  https://kimono-taste1pm.peatix.com/

オトハル「三三五五」第四夜

日時:2019年11月14日(木)19時~
家族や友達も誘って
さぁ、あなたもオトハルへ!
イベントでもなく、テーマもなく、ただ集まって会話する場。
だけどきっと、そこに共感や出会いがありますよ。

前回と同じく赤坂で開催です!
Facebookイベントページにてご案内しています。
https://www.facebook.com/events/1210771465773418/

3.オトハルからお知らせ

「繁田雅弘医師とともに学ぶ「認知症」の基本編」

繁田先生と、認知症のプロ友・内門大丈先生が起こしたSHIGETAハウスで行われる認知症についての基本講座のお知らせを頂きました。

認知症や介護の講座を企画している中で、以前オトハルでも繁田先生にお話を聞きにお伺いしました。
ちょうど母の認知症が始まった頃で、
「認知症を治すという発想でなく「よく生きる」ために何を選択するかと言う視点でお母様と対話してね」というお話は心にしみました。

認知症を基本から学びたい方でしたら、どなたでもご参加いただけるそうです。

・日程
2019年12月10日(火)
2020年 2月11日(火)
2020年 3月10日(火)
18時30分から20時30分
・場所
SHIGETAハウス(神奈川県平塚市立野町28-27)
・参加費
1回3,500円(会員は3,000円)

詳しくは
https://www.facebook.com/events/989792088031515/

第6回ホスピタリティ・コミュニティ
「一枚の着物に眠る力を活かしてつくる、ホスピタリティコミュニティ」

オトハルコラムニストのひきたよしあきさんと、着物のプロ友高橋和江さんが登壇されます。

和江さんの営む京染悉皆の本店は宮城県気仙沼市にあります。
3.11で被災し、地域の誰もが大変な中、着物をどうにかしてほしいと来店される人があとをたたなかった…。
受け継がれていく「着物」には様々な思いが一緒に人の手に渡っていく。
ちょっと違った目線からのホスピタリティについて考える会です。

会員でない方もご来場できるようです。
オトハルの着物グループからも参加しに行きます!

日時:2019年12月14日(土)14時~17時10分
会場:立教大学池袋キャンパス 5号館3階5301教室
東京都豊島区西池袋3-34-1  TEL:03-3985-3321 
www.rikkyo.ac.jp/
参加費:1000円(受付にてお支払いください。)

詳しくは
https://www.facebook.com/events/2421770417922346/

「プロ友の書籍を紹介」

カラダのプロ友:永田京子先生(更年期トータルケアインストラクター)
更年期女性をサポートするストレッチ
『女40代の体にミラクルが起こる!ちぇぶら体操』(三笠書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4837927998/

NPO法人ちぇぶら とは?
https://www.chebura.com/

オトハルコラムニスト:ひきたよしあきさん
『「質問力」って、じつは仕事を有利に進める最強のスキルなんです。』(大和出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4804718591/

〈刊行記念講演会〉
2019年11月15日(金)
19時 (開場18時30分)
西武池袋本店 別館8階
池袋コミュニティ・カジッレジ
4番教室
講演会予約ページ
http://ikebukuro.books-sanseido.co.jp/events/4925

<オトハル準備室、もう参加してくれた?>
オトハルさんたちの小さなSNS「オトハル<準備室>」をはじめました。
・参加にはあいことばが必要
・オトハルのイベントや活動に参加したことがある人限定

皆さんの投稿をどしどしお待ちしております!
⇒ https://www.facebook.com/groups/otoharu.club/
メルマガ購読者さま専用あいことば<季節の歳時記>

<新しい連載を公開しています!>

10月にあたらしい読み物を更新しました。

芸術の秋、読書の秋、恋する秋?
感性がひらくこの季節に、いつもと違う景色、世界に触れてみるのはどうでしょうか?
https://otoharu.com/category/note/

3.オトハルHP<NEW>記事紹介

毎週金曜日
【「姐さん日記」by 力石ありか】

https://otoharu.com/category/note/colum/ne-san-nikki/

隔週水曜日
【いきなり100年時代っていわれても、どーすんねん?】

時代の変化がひと昔前と全然違う現代をどう生きるのか
ひきたさんの実体験や試行錯誤と一緒にお届けするコラムです。

最新記事 「定年退職と玉手箱」
https://otoharu.com/category/note/colum/100yearlife/

不定期全5回予定
【公務員ときどき芸術祭ガイド ちんまなとアートの旅へ】

第一回奥能登国際芸術祭で出会った、ふだんは公務員の素敵なガイドさん、ちんまなさん。
読者の方々にも、懐かしい人もいるのでは??

いよいよ第二回を迎える奥能登国際芸術祭まで、心のエンジンをあたためて。
https://otoharu.com/category/note/colum/art-trip/

不定期
【わたしからあなたへ、おすすめの一冊】

オトハルさんにこそ読んで欲しい一冊
オトハルさんにもあえてすすめたい一冊

https://otoharu.com/category/note/recommended-books/

過去経験したことがないことが山のように起こるオトハル世代。

実は<人生の変わりドキ!はチャンス>だと、
みんなと共有したい、メッセージや体験のシェア、
ライフスタイルのヒントになるコラムなどを連載しています。

  https://otoharu.com/

  https://www.facebook.com/otoharu

——————————————————
オトハル世代になったら、新しい仲間とプロ友を持つという新しいライフスタイルを。
あなたの大切な人と分かち合っていただけたら。
ぜひ、お友達にもご紹介くださいませ。
——————————————————

編集後記

【今週のひとこと養生訓】
カラダのプロ友 源保堂鍼灸院さんから
「風邪が急増中!」とのお知らせ。

風邪の予防はやはりベーシックなところから十分に気をつけましょう!

疲れをためず、よく寝ること
バランスのよい食事を心掛ける
水分補給、のどあめ、マスクなどで粘膜を保護する
加えて、ハチミツやりんごも効果的な食材です。

源保堂のブログ「くすり こがねどう」の
風邪についての記事で、漢方薬のご紹介もしています。

こちらも参考に↓
https://drug.koganedou.jp/cold-loss/

**

この数日でぐっと冷えてきました。
年末に向けて忙しくなる時期でもあるので、皆様もご自愛を。

お仕事の合間にも、ハチミツティーやのど飴で潤いを補いましょう!

(佐藤百子)

次回のメルマガは2019年11月22日(金)『小雪(しょうせつ)』です。
今日も魂が喜ぶ一日を(^^)

[その他ご案内]―――――――――――――――――――――――

オトハルメールマガジンは二十四節気に合わせて配信しております。
二十四節気とは、太陽の運行を基準に一年を二十四等分した季節の
区分法。季節が移り変わる実感を取り入れた暮らしの暦で、
あなたに小さな気付きをお届けできたらうれしいです。

■メールの配信停止について

本メールは、これまで「オトハル塾」参加してくださった方、
オトハルHPよりメルマガ購読の登録をしてくださった皆様に
お送りしております。
本メールの配信停止をご希望される方は、大変お手数をおかけいたしますが、
下記のページよりアドレスを入力の上、解除手続きをお願いいたします。

https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=0201yoko0201

一般社団法人 オトナ思春期をデザインするプロジェクト オトハル塾運営事務局
Mailto : staff@otoharu.com
HP : https://otoharu.com/
Facebook : https://www.facebook.com/otoharu