オトナ思春期の<変化>を<チャンス>に
「人生の変えドキ!」を応援するオトハルからのメールマガジン
━2019年(令和元年) 5月6日月曜日━Vol. 68━━━━━━━━━
~目次~
| 家族とじっくり味わったゴールデンウィーク
| オトハルからのご案内
| オトハルHP<NEW>記事紹介
| オトハル準備室
| 編集後記
◆◆◆◆◆━PICK UP━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
連休明け、なかなかお仕事モードに切り替わらない方へ
おすすめの方法をカラダのプロ友 源保堂鍼灸院さんから教えて頂きました。
明日の朝は少し余裕をもって仕度をして、カラダを動かしてみましょう。
詳しくは、編集後記で。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆
こんにちは。オトハル・プロジェクトのみよしです。
いつもオトハルを応援いただきありがとうございます。
<季節の歳時記>二十四節気のタイミングでメールマガジンをお届けします。
今日は二十四節気『立夏(りっか)』です。
1.家族とじっくり味わったゴールデンウィーク
改元と共に迎えた10連休も、今日が最終日。
やっと…という安堵の方も、もうかぁ…と寂しい方も、
皆さんは、どのように過ごされましたか?
私は実家に帰って、掃除だ洗濯だ、料理だ、衣替えだ、と普段やることをやめて、できるだけ親と過ごし、話してみることにしました。
いまは、思い出を残す方がお互いに大切なことかもしれない、と。
アクシデントは、母の入院。
救急病院ですぐに検査してもらい、大きな病気などではないことが分かりましたが、ひとまず、入院することになりました。
父も落ち込んでいるかと思ったら
『わたしにも本当のゴールデンウィークが来た』と、嬉しそう(笑
老々介護のリアル。
母のご飯の用意をしないだけでもシアワセな父の小さなガッツポーズ。
もちろん、母が大病でなかったからだけど、ホンネが聞けてよかったな。
するとこんなことも
『洋子さん これから結婚するなら、年下を勧めます、ほら、わたしがそうであるように、面倒みてもらえますよ』
今の自分が誇らしげです。
もう一つ、ちょっと驚いちゃったのが、
父の毎日のお見舞いは、滞在時間わずか3分。(笑
60年連れ添うって、そういうことかあ。?
そしてなんと、東京に帰って、振袖ファッションショーに参加しました。
https://note.mu/otoharu0201yoko/n/n9d366b7446a2
成人式の当時、反抗期だったので振袖に対しては実は良い思い出がありません。
だけど、 最近になって、やっとあの時の母の気持ちが少しわかるような。
認知症になってしまったけれど、生きているうちに母に感謝を伝えたいと思って参加したランウェイ。
私の今までとこれからと、両親、家族について
思いをはせる連休を過ごしました。
他にも、母の日の有難迷惑?が発覚したり、
ゆっくりと同じ時間を過ごして、はじめて知らされたり、分かることってあるんだなぁと。
ブログにも更新しているので、よかったらお時間ある時に。
https://note.mu/otoharu0201yoko
2.オトハルからのご案内
【クラウドファンディング】
『「安心して認知症になれるまち」地域にひらけた拠り所を平塚に!』
「親が70歳過ぎたら考えるオトハル1DAYスクール」にご登壇頂いた
内門大丈先生が企画参加しているクラウドファンディングです。
オトハルでも応援中!
みよしの介護観を変えたひと言が
認知症専門医 東京慈恵会医科大学 教授 繁田雅弘先生の
「お母さんの認知症をどうしたらいいかを考える前に、人として幸せであるかどうか?を考えてあげてね。」
1DAYスクール開催にあたっても、お話を伺いに行きました。
繁田先生のご登壇はかないませんでしたが、同じ志で活動し、実績も実行力も信頼のおける内門先生を推薦頂いて、あのイベントを開催することができました。
その繁田先生と内門先生が現在チャレンジされているクラウドファンディングです。
https://readyfor.jp/projects/shigetahouseproject
こういった取り組みが形になり、事例が積みあがることで社会が徐々に変化していきます。
平塚は遠いわ…と思われる方も、一度内容ご覧頂ければ嬉しいです。
共感したらSNSでシェア、よろしくお願いします!
【イベント参加しました】
「東京キモノショー」
5月4日「大人の振袖ファッションショー REBORN PROJECT」
オトハル代表みよしようこをはじめ、
オトハルファンの方々からもモデル参加しました。
それぞれの振袖への思いやエピソードとともに歩くステージ
オトハル理事 さとうも涙をいっぱいためて見守りました。
ショーの様子が動画投稿されています。
よかったらご覧ください!
【プロ友の皆さんの新書籍が続々!】
この春、新著を出版されるオトハルプロ友、コラムニストが続々です。
下記のページから購入リンクもおつけしています。
【芸術祭がかえってきたよ!】
アートと自然を満喫できる
『瀬戸内国際芸術祭2019』が始まりました。
瀬戸内海に浮かぶ島々を舞台にした国際的な芸術祭で、3年に一度開催しています。
春(4月26日~5月26日)、
夏(7月19日~8月25日)、
秋(9月28日~11月4日)
3会期に渡り213作品、35組のイベントが公開。
魂が震える旅ができそうです。
https://www.facebook.com/ArtSetouchi
https://setouchi-artfest.jp/
芸術祭、行ってみたいけどおすすめのルートは??
など、楽しみ方のご相談もどうぞ。
3.オトハルHP<NEW>記事紹介
毎週金曜日
【「姐さん日記」by 力石ありか】
https://otoharu.com/category/ne-san-nikki/
隔週水曜日
【いきなり100年時代っていわれても、どーすんねん?】
時代の変化がひと昔前と全然違う現代をどう生きるのか
ひきたさんの実体験や試行錯誤と一緒にお届けするコラムです。
最新記事 「ストレイシープ(迷える子羊)」
https://otoharu.com/category/colum/100yearlife/
過去経験したことがないことが山のように起こるオトハル世代。
実は<人生の変わりドキ!はチャンス>だと、
みんなと共有したい、メッセージや体験のシェア、
ライフスタイルのヒントになるコラムなどを連載しています。
https://www.facebook.com/otoharu
4.オトハル準備室
オトハルさんたちの小さなSNS「オトハル<準備室>」をはじめました。
・参加にはあいことばが必要
・オトハルのイベントや活動に参加したことがある人限定
非公開のグループなので、日頃の色んなことを自由に共有してみませんか?
皆さんの投稿をどしどしお待ちしております!
⇒ https://www.facebook.com/groups/otoharu.club/
メルマガ購読者さま専用あいことば<季節の歳時記>
——————————————————
オトハル世代になったら、プロ友を持つ
という新しいライフスタイルを。
あなたの大切な人と分かち合っていただけたら。
ぜひ、お友達にもご紹介くださいませ。
——————————————————
編集後記
連休明け、なかなかお仕事モードに切り替わらない方へ
おすすめのスイッチ方法を、カラダのプロ友源保堂鍼灸院さんから教えて頂きました。
明日の朝は少し余裕をもって仕度をして、
ストレッチをしてからお仕事にはいりましょう!
*
『朝の体操で目覚めをスッキリさせましょう!!』
長い連休が終わるとともに季節も夏へと入ります。
これからの時季は汗をかくことが大切。
休みから仕事モードに戻れない人は朝の軽い運動がオススメです。
体をひねって胆経を刺激してみましょう!
*
胆経は体の側面をとおる経絡です。
身体をひねったり、脇腹をのばすようなストレッチをすると良さそうですね。
(佐藤百子)
***
次回のメルマガは2019年5月21日(火)『小満(しょうまん)』です。
今日も魂が喜ぶ一日を(^^)
[その他ご案内]―――――――――――――――――――――
オトハルメールマガジンは二十四節気に合わせて配信しております。
二十四節気とは、太陽の運行を基準に一年を二十四等分した季節の区分法。季節が移り変わる実感を取り入れた暮らしの暦で、 あなたに小さな気付きをお届けできたらうれしいです。
■メールの配信停止について
本メールは、これまで「オトハル塾」に参加してくださった方、
オトハルHPよりメルマガ購読の登録をしてくださった皆様にお送りしております。
本メールの配信停止をご希望される方は、大変お手数をおかけいたしますが、下記のページより、解除手続きをお願いいたします。
https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=0201yoko0201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人 オトナ思春期をデザインするプロジェクト オトハル塾運営事務局
Mailto : staff@otoharu.com
HP : https://otoharu.com/
Facebook : https://www.facebook.com/otoharu